こんにちはtrue♡bridalです。
今回は海外挙式でのヘアメイクについてご紹介です。
ヘアメイク、心配な方が多いのではないでしょうか??
わたしはリハーサルはしませんでしたが、失敗はしませんでした。
実際に終わってみて、もっとこうしておけば良かった!!
という点をご紹介させていただきますので
少しでも皆様の参考になれば幸いです。
さて、結婚式の準備をしている皆様
ヘアメイクのスタイルはもうお決まりでしょうか??
希望通りにしてもらえるのか不安ではないでしょうか??
と思いますよね、、
ヘアメイクリハーサルをつければ事前に確認できますが、
ご存知の通り高いです。
おおよその相場が、5〜8万円程度です。
リハーサルは前日などに2〜3時間程度で行います。
せっかくの海外だと時間も勿体無いですね・・
わたしは時間もお金も節約したい!
でも失敗したくない!!と
ヘアメイクがどんなものなのか結婚式の経験のある友人に相談しました。
絶対リハーサルしたほうがいいよ!!
泣きそうになるくらいって、一体どんな仕上がりだったんだろう…
そして別の友人にも相談
そりゃ大変だ。
やっぱりリハーサルしようかな。。
ヘアメイクが心配で心配で・・
どう思いますか?
心配しなくていいですよ~
それよりも水が大事ですよ。。
なになに??
水????どういうこと~??
気になりますよね。。
それでは美容師さんのお話を含めてご紹介させていただきます。
シャンプー類は持参する方が多いと思います。
ホテルには質のいいアメニティも置いてあったりしますが
お肌や髪質に合わない場合があります。
結婚式の前は、必ず使い慣れたものを使用しましょう。

冒頭でお伝えしましたが、
美容師さんに教えていただいた内容です・・
海外の水道水は日本の水道水と硬度が異なるため
シャンプーの仕上がりが違ってくるそうです。
日本の水道水に近い軟水のミネラルウォーターを用意して
シャンプー仕上げに使いましょう。
わたしは、忘れてしまっていて
髪の毛がパサパサになってしまいました。。。
ドライヤーもっていってください!!
日本のホテルには最新ドライヤーが設備されていることが多いですが
海外のホテルは上質なドライヤーが置いてありません。
わたしは5スターホテルに宿泊したので
ちゃんとしたドライヤーがあるだろうと安心していたのですが…
いつまでたっても乾かない、やる気のないドライヤーでした。
プオオーンと大きな音で乾かしてくれましたが
無駄な熱により髪がぱさぱさになってしまいました・・
これまで気にしていなかったのですが、
ドライヤーは海外旅行に持っていくべきものではないでしょうか…
余談ですが、髪の状態はドライヤーでかなり変わります。
色々使って分かったのですが、
安価なものはあまり性能が良くありません。
仕上がりの艶が結構違うので、髪質に悩んでいるかたは
新しいドライヤーを試してみるといいと思います。
皆様ヘアメイクさんがどんな方か気になると思いますが
私の担当のヘアメイクさんは日本人の
しっかり流行を抑えていらっしゃる素敵な方でした。
基本的に心配はいらないともいますが
なりたいイメージを伝える事が大事です。
ヘアメイクさんにイメージを伝える方法で
一番正確なのが、画像で伝えることです。
どうしても言葉だとイメージが伝わらない事があります。
ポイントは、何枚か異なるスタイルを準備しておくこと。
ヘアセットで失敗してしまうのは、
自分の髪質では難しいスタイリングを
依頼した場合が多いそうです。
何枚か画像を見てもらって、
自分の髪質に合うスタイルを選んでもらいましょう。
心配な方は事前に行きつけの美容院で聞いてみるといいと思います。
また画像はSNSにたくさんあります。
好きなものをスクショして集めましょう♪
わたしは挙式後は何箇所かヘアピンをとって
アップからハーフアップのスタイルになるようセットしてもらいました。
希望のヘアスタイルをいくつか見てもらって
このスタイルだとヘアアレンジが難しいとか
ボリュームが少ないのでこっちの方がいい。とか
教えてもらえるので安心です。
画像は必ず準備しておいてください♡
ヘアセット中、ヘアメイクさんが
スプレーで固めてもいいですか??と聞いてくれます。
そこでガチガチに固めてくれるのですが
屋外挙式、フォト撮影の場合あまりお勧めしません。
屋外で挙式また撮影の場合、結構な風が吹きます。
そこで髪の毛が固まりすぎていると、
手ぐしで整えても上手く戻らずに不自然になります。
スプレーはほどほどにしてもらって
小さなヘアコームを持参して、合間にお直ししましょう♪
以上、ヘアメイクのリハーサルなしでも失敗しない方法でした。
自分なりに工夫してリハーサルの時間とお金の節約になれば幸いです。
それでは最後までお付き合いありがとうございました♪
皆様のお式がとても楽しい一日になりますように♡♡