こんにちはtrue♡bridalです。
本日は海外挙式でのムービー撮影についてご紹介します。
挙式でのアルバムとムービー撮影のアップグレード
お悩みではないでしょうか??
わたしはアルバムを500枚ほどにして
ムービーも10万円程度の短いのものをつけました。
結論からお伝えすると・・・
無くてもいいです!!
個人的な感想になりますので
参考になるかわかりませんが、
一つの意見として読んでいただければ幸いです。
それではいらないなと思った理由をご紹介します。

簡単かつ大切な理由で
出来栄えがあまり良くありませんでした。
写真のプロカメラマンとは違って、
現地スタッフの方がなんとな〜くカメラを回すといった感じで
編集もなんとな〜く編集してあるレベルです。
面白いカットがあったり、音楽でかっこよく編集してあるような
動きのあるものではありませんでした。
ブライダル会社で見るイメージビデオとは結構違います汗
(モデルが違うからかもしれませんが。。。アングルも違います)
そして私の場合、親族のみでしたので
人数が少なくて、新郎新婦(特に私)ばっかり映ってました・・・
グラビアのイメージビデオみたいな感じです。。
もちろん主役なのである程度は仕方ないのですが、
いい歳をした私が手を振ったり、ポーズをとったりずーっと写っているのが
なんとも言えないせつなさでした。泣
主人と一緒に
『もういいわ!!笑』
『長いわ!!』
と突っ込んでしまいました・・・
友人や小さいお子様など参列者が多ければ
色々なシーンが撮影できて、いい動画になったのかな〜??
と思います。。
あんまり見ない・・・
写真やアルバム何度か見ていますが、
DVDは見て見ません・・・
挙式翌日にホテルに届けてくれるので
その日は楽しく見たのですが、、それから見ていません。。
写真でも充分思い出になる!!
思い出には写真でも充分だと思います。
でも、帰国後パーティーをする方は
挙式の様子を友人にも見て欲しいな・・と思いますよね。
そんな方は写真を編集して動画風に作ってはいかがでしょうか。
無料ソフトでも、アレンジや楽曲挿入など
しっかり編集できるものもあります。
写真でも面白く作れるのでオススメです!!
また、友人やご家族に頼んでムービーを撮ってもらってもいいと思います。
GoProやスマホで動画撮影&編集が簡単にできるのでおすすめです。
撮影してもらった場合は忘れずにお礼を渡しましょう♪
以上が私がムービーは無くてもいいかなと思った理由です。
もちろん思い出はプライスレスです!
少しでも残したいと思う方や家族にプレゼントしたい!!という方は
是非ムービー撮影をしてください。
もしもコストをカットしたくて、
どこを削ればいいのか…と悩んでいる方がいたら
無理にムービー撮影をしなくてもいいのではと思います♪
またムービー撮影をする方は
『こういう風に撮影してほしい!』
『こういったアングルも入れてほしい!』
と事前に担当者に相談しておくといいと思います。
新郎新婦スピーチもありますのでメッセージも忘れずに・・・
そして、思い出もとても大切ですが
当日自分も参列者も楽しく過ごせることが一番だと思います。
色々気にしていると疲れてしまうので
花嫁様にストレスや負担のないように計画できればいいと思います♪
それでは最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
皆様の結婚式がとても楽しく幸せな一日になりますように♡♡